公園ニュース
今、巷で話題のスロージョギング教室を寝屋川公園で開催いたします! ゆっくり走るだけで、脳と体が元気になる走り方の教室です。老若男女どなたでも参加していただけま...詳しくはこちら
公開観察会5 ふしぎ発見!虫や樹木の冬越し~ を開催します。 どのように虫や樹木は寒い冬を越すのか?ワクワク❤ドキドキしながら木に巻いた「こも」を一緒に開けて...詳しくはこちら
《かわいい野鳥たち》平成28年1月23日(土)に寝屋川公園の野鳥を観察しよう! があります。 たくさんの野鳥がやってくる!この冬にバードウォッチングを...詳しくはこちら
12月20日の昼下がりの日曜日に、寝屋川公園 竹林管理ボランティア 寝屋・竹輪会の協力のもと≪ミニ門松を作ろう!》がありました。 お友達どうしやご夫婦、そして...詳しくはこちら
平成27年12月19日(土)ボランティアグループ・自然の会さんの指導で手づくり凧あげイベントを行いました。今回は凧を作ったあと大空に揚げることも出来、芝生広場は...詳しくはこちら
『寝屋川公園だより 2016年1・2・3月号』が完成しました!(^^)! 管理事務所や京阪寝屋川市駅、JR東寝屋川駅、寝屋川市役所、四条畷市役所、交野市役所等...詳しくはこちら
今、巷で話題のスロージョギング教室を寝屋川公園で開催いたします! ゆっくり走るだけで、脳と体が元気になる走り方の教室です。老若男女どなたでも参加していただけま...詳しくはこちら
スロージョギング教室開催しました。 朝からは、雨が降っていましたが、雨も上がり開催することが出来ました。 講師の指導のもと、みなさんニコニコペースを守り、肌...詳しくはこちら
寝屋川公園では、年末年始の12月29日(火)~1月3日(日)までの期間中 以下の施設はご利用いただけません。 年始、1月4日(月)の午前中は点検整備のためご...詳しくはこちら
12月7日と9日に行われたテニストーナメントの表彰者を掲載します。 ...詳しくはこちら
11/29(日) 寝屋川公園陸上競技場でNPO法人スペシャルオリンピックス日本・大阪(障がいの程度にかかわらず知的発達障がいのある人たちにスポーツを楽しんでもら...詳しくはこちら
12月1日(火)より毎年人気のキラキラ★イルミネーションを点灯します。会場は管理事務所ロビー、管理事務所周辺、中央広場時計塔、中央広場の2本のセンペルセコイヤで...詳しくはこちら
少し、間が空きましたが紅葉状況の更新です。 葉っぱの残っている木は少ない状況で、落ち葉のじゅうたんの方が綺麗です。あと皇帝ダリアは相変わらずの華やかさです。 ...詳しくはこちら
本日、第一回 ピラティス&ノルディックウォーキングを開催しました。今回もスペシャル講師、からだの専門家である柳 頼子先生から、私たちが自分のからだの機能美を磨く...詳しくはこちら
11月11日(水)に行われた試合の表彰者と参加者の写真です。 12月9日(水) 1月13日(水) 2月10日(水)もやります! ご参加お待ちしていま...詳しくはこちら
紅葉状況、更新しました! 紅葉は終盤を迎えようとしていますが、そんな中でも、おすすめをご紹介します。 芝生広場に立って、ぐるっと周りを見回すとまだまだ色とり...詳しくはこちら
今、巷で話題のスロージョギング教室を寝屋川公園で開催いたします! ゆっくり走るだけで、脳と体が元気になる走り方の教室です。老若男女どなたでも参加していただけま...詳しくはこちら
落葉が盛んで、樹木より落ち葉のじゅうたんの方が綺麗です。 落ち葉は滑りやすいのでお気を付けくださいね。 中央広場と苗圃の皇帝ダリアは今が見ごろです。 中央...詳しくはこちら
恒例になりました人気のイベント、ボランティア・自然の会さんによる「手づくり凧あげをしよう!!」を開催いたします。 親子でオリジナルの凧を作って、完成した凧を大...詳しくはこちら
落葉さかんです。 落ち葉が滑りやすいので、ご注意くださいね。 PDFはこちら ...詳しくはこちら