イベント情報
寝屋川エンジョイマラソン 2024.2.25
2024年2月25日(日)、寝屋川公園内及び周辺道路等で「寝屋川エンジョイマラソン2024」大会が開催されます。大会当日は周辺道路等で交通規制が実施されます。また、大会開催のため当日は寝屋川公園内の駐車場はご利用頂けませんので、予めご確認下さい。
公園利用者の皆様にはご不便・ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
大会に関する情報は、下記ホームページをご確認ください。※大会について寝屋川公園管理事務所へのお問い合わせはご遠慮願います。
中止など問合せ 寝屋川エンジョイマラソン実行委員会(当日AM6時以降)
https://neyagawaenjoymarathon.jp
連絡先 080-7850-1425 (2/25当日のみ)
寝屋川市ホームページ
https://www.city.neyagawa.osaka.jp/kanko/sports/10803.html
鬼!逃走中!! 2024.2/1(木)~2/11(日)
今年も節分イベント、鬼!逃走中!!の季節になりました。
管理事務所ロビーのパーキィ君の鬼のお面と同じ鬼が園内に逃げちゃいました!
同じ鬼の数を数えて、何匹逃げ出したか教えてください。
(お面は取ってこなくていいよ♪)
期間:2024年2月1日(木)~2月11日(日)
時間:毎日10時~16時(管理事務所で回答用紙を配付)
正解の方に、かわいい景品プレゼント!
森の展示室~新春の賀詞「辰」
森の展示室~新春の賀詞「辰」
新年あけましておめでとうございます。
今年も寝屋川公園をよろしくお願いいたします。
ケヤキ通りに設置しているイーゼルの展示作品が
新春の賀詞に替わっています。
地域で書道教室を主宰されている先生と、その生徒さんたちに
新春の賀詞を書いていただきました。8回目となる新春の展示をご覧いただき
少しでもほっこりして頂ければと思います。
また、寝屋川公園では、地域の方々に協力していただき
色々な取り組みを進めています。
高倉地区のとんど保存会のご協力で、藁でできた干支の辰の展示も
管理事務所前で行っています。ぜひ冬の寝屋川公園もお楽しみください♪
手作り凧で 凧あげしよう! 2023.12.23
手作り凧で凧あげしよう!を開催します。
まず親子で自分だけのオリジナル凧を作り、
公園内の広場で自分の作った凧を大空高く揚げてみよう!
日時:2023.12.23(土) 10:00~12:00 ・少雨決行
場所:寝屋川公園管理事務所・会議室 ~凧あげ会場へ移動
定員:お子さま15人(保護者同伴)定員になり次第受付け終了します
参加費:100円(駐車場は別途)
持ち物:凧あげの時に軍手、軽装、水筒等。
PDFはこちら
木の実がいっぱい 2023.12.2(土)
木の実がいっぱい!を開催します。
寝屋川公園には冬でも、赤・紫・黄・緑など、いろんな色の木の実が
たくさんあります。
みんなでたくさんの木の葉や木の実を拾って
一緒に工作ををしませんか?
日時:2023.12.2(土) 10時~12時 ※少雨決行
集合:寝屋川公園管理事務所
費用:無料(駐車場は有料)
PDFはこちら