イベント情報
森の展示室 ~かなまじり文~
森の展示室 ~かなまじり文~の展示がはじまりました。好評であった石﨑華琳先生の漢字クイズに引き続き、今回は「秋かぜをきく」「こがねの波」など季節の移ろいを感じられる風情あふれる<かなまじり文>です。ゆっくりと読みながら観賞してください。
PDFはこちら
公園の四季を楽しむ散歩倶楽部3~グラデーションの葉っぱとその不思議~2019.11.11(月)
公園の四季を楽しむ散歩倶楽部3~グラデーションの葉っぱとその不思議を
開催します。寝屋川公園は紅葉する広葉樹がいっぱい!樹木ソムリエの話を聞きながら
秋の寝屋川公園をたのしみませんか?
日時:2019.11.11(月) 10時~12時
集合:公園管理事務所前
持ち物:特に無し(必要な方は帽子、お茶など)
参加費:無料(駐車場は有料)
定員:先着30人 ※少雨決行
PDFはこちら
秋の実り 吊るし柿つくり体験! 2019.10.27(日)
秋の実り 吊るし柿つくり体験! を開催します。
公園の秋の実りの柿を摘んで、皮をむき、紐に付けて吊るしていきます。
甘い干し柿ができるかな~
日時:2019年10月27日(日)10時~12時
場所:公園管理事務所会議室
持ち物:皮むき用包丁、ふきん、エプロン
参加費:無料(駐車場は有料)
定員:先着20名 ※子どもだけの参加は不可
PDFはこちら
ミズノ「かけっこ教室」開催決定! 2019.11.3(日)
2019年11月3日の寝屋川公園フェスティバルでミズノの短距離講師による
小学生向け「かけっこ教室」が開催されます。
かけっこのコツを学び誰にも負けないスピードを手に入れよう!
日時:2019年11月3日(日・祝) 午前10時30分~11時30分
定員:25人(先着順・申込み受付け中)
対象:小学生
費用:500円(材料費) ※有料駐車場あり
場所:寝屋川公園陸上競技場 トラック
PDFはこちら
福祉の園芸教室 IN 寝屋川公園フェスティバル 11/3
2019年11月3日の寝屋川公園フェスティバル内において福祉の園芸教室が開催されます。
NPO法人 園芸療法研究会西日本「はなとわ」さんの指導で寄せ植え教室を行います。
<園芸療法活動の効果、効用>
・良好な生活の質の向上
・介護予防
・地域交流への
日時:2019年11月3日(日・祝) 午前10時~12時
定員:20人(先着順・申込み受付け中)
費用:500円(材料費) ※有料駐車場あり
場所:公園管理事務所1階ロビー前
PDFはこちら