イベント情報

「公園の四季を楽しむ散歩倶楽部 その2」~昆虫もいっぱいの公園~

令和2年9月7日(月)「公園の四季を楽しむ散歩倶楽部 その2」を開催します。
今回のテーマは~昆虫もいっぱいの公園~です。
寝屋川公園・自然の会のメンバーの昆虫博士による虫たちの生態や特徴の
説明を受けながら園内を散歩しませんか?

新型コロナウイルス感染症対策の為、マスク着用をお願いします。また開催や内容を中止、変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。

PDFは散歩倶楽部2

 

 

イベントの中止について 【7.25(土) セミの羽化を観察しよう!】

イベントの中止について 【7.25(土) セミの羽化を観察しよう!】
2020年7月25日(土)に開催予定の「セミの羽化を観察しよう!」ですが、天候不良の為
中止となりました。お申込みいただいた方、誠に申し訳ございません。

セミの羽化を観察しよう!  2020.7.25(土) 19時~

夏になると寝屋川公園にもたくさんのセミがみられます。土の中で眠っていたセミが出てきて、幼虫から羽化し成虫になる瞬間をみたことがありますか?昆虫博士の説明を聞きながら、その瞬間を一緒に観察しましょう!生命の神秘を感じること間違いなしです。
●日 時:2020年7月25日(土) 19時~20時30分頃
●集 合:寝屋川公園管理事務所前  階段下
●定 員:親子30名
●参加費:無料(駐車場は有料)
●持ち物:虫に刺されないような服装、必要なら水筒 等
●申込み:事前予約が必要。
9時~17時の間に管理事務所(072-824-8800)にて電話申込み
●新型コロナウイルス感染症対策の為、マスク着用をお願いします。また観察会の開催や内容を中止、変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。

 

寝屋川公園★七夕まつり

6月13日(土)~7月6日(月)寝屋川公園管理事務所前に七夕の竹を設置します。
今年は新型コロナウィルス感染症対策の為、間隔を空けて竹を設置いたします。
願い事を書かれる時、短冊を笹に付けられる時、密にならない様にお気を付けくださいね。短冊や筆記用具は9時~17時の間のみ玄関前に出しています。ご自宅で願い事を書いた短冊や、作った飾りをこちらの竹に付けてくださっても結構ですよ。
みなさんの願いが叶いますように。

ペットボトルロケットを作ろう!~中止のお知らせ~

ペットボトルロケットを作ろう!~中止のお知らせ~
6月28日(日)に予定していました、毎年恒例のイベント『ペットボトルロケットを作ろう』は、新型コロナウィルス感染症対策の為、残念ながら中止と決定いたしました。
状況によっては、秋以降の開催も検討しておりますので、またその際にはご案内させていただきます。